たいまつ祭り

シーズン
  • 10月

概要

■嵐に会い、方向を見失った漁船が、新治神社の御神火と思われる明かりにより助かったという、漁業の伝説に由来する奇祭です。闇夜を焦がす大小400本のたいまつの炎と煙が、神社の境内をつつみ「オタッチョ」(神様がお立ちになるの意味)の掛け声とともに、みこしが駆け抜けるさまは、まさに圧巻です。
■日時:10月26日~27日
■場所:生地新治神社
■交通アクセス:JR北陸本線生地駅下車、徒歩20分北陸自動車道黒部ICから15分

ギャラリー

おすすめ情報

伝統行事・芸能

基本情報

所在地 〒9380031 富山県黒部市三日市725 
tel. 0765-54-2111
fax. 0765-54-3959
アクセス Google map で開く

同一市町村の祭・イベント

各種お問い合わせはこちらから

(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)東京都知事登録旅行業第2-5925号
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-11 石川COビル3階

お電話
03-6206-0951(平日9:30~17:45)
土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆を除く
FAX
03-6381-0739
メール