えちごせきかわ龍泉太鼓

概要

■えちごせきかわ温泉郷にも独自の太鼓をつくろうと、旅館の若主人たちが発起して始めたのが龍泉太鼓です。新潟万代太鼓の指導を受け、昭和58年に会を発足させ、練習を重ねた結果、今ではオリジナル曲を5~6曲持つまでになっています。得意とする曲は、村の四季を太鼓で表現する「関川村の四季」で、春、夏、秋、冬の4部章からなっています。メンバーは17名で、現在はいろいろな職種の人たちが加わり、幅広い活動を行っています。
■演奏機会関川村のイベントや観光PRなどで演奏しています。

ギャラリー

おすすめ情報

伝統行事・芸能

基本情報

所在地 〒9593292 新潟県岩船郡関川村下関912 
tel. 0254-64-1441
アクセス Google map で開く

同一市町村の祭・イベント

各種お問い合わせはこちらから

(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)東京都知事登録旅行業第2-5925号
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-11 石川COビル3階

お電話
03-6206-0951(平日9:30~17:45)
土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆を除く
FAX
03-6381-0739
メール