令和7年度地産地消コーディネーター派遣事業のご案内(事前告知)

まちむら交流きこう
 

当機構では、今年度も引き続き、学校、病院、福祉施設、社員食堂等で、地場産物利用を進めたい地域・団体等へ、安定的な供給体制づくり等の知識や経験を有する専門家(地産地消コーディネーター)を派遣する、「地産地消コーディネーター派遣事業」を実施いたします。

募集開始は、6月からを予定しております。

詳細は、当ホームページでご案内いたしますので、給食での地場産物利用拡大の一助に、ぜひご活用ください。

みなさまからのご応募をお待ちしております。


【事業の概要】

※現時点での予定です。変更する場合もありますので、予めご了承ください。


●募集期間:令和7年6月上旬~7月下旬

●募集件数:全国15件程度

(募集対象)地産地消活動を推進する組織・団体、自治体、JA、病院、福祉施設、学校給食の調理場、社員食堂、学生食堂、子ども園、幼稚園、企業、生産者組織、給食事業者など

●派遣の種類:派遣先の希望により、下記のいずれかで派遣いたします。

① 通常派遣(1名程度の専門家を3回程度派遣します)

② 単発派遣(1名の専門家を1回派遣します)

●派遣の経費:派遣する専門家の旅費・謝金は、本事業で負担いたします。


※この事業は、令和7年度農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)「地域の食の絆強化推進運動事業」(農林水産省補助事業)で実施いたします。

詳細はこちらをご覧ください。

令和7 年度地産地消コーディネーター派遣事業 募集のご案内

各種お問い合わせはこちらから

(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)東京都知事登録旅行業第2-5925号
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5階

お電話
03-4335-1981(平日9:30~17:45)
土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆を除く
FAX
03-5256-5211
メール